「嬉しい循環」のおはなし

こんにちは!
育知コミュメンバーの江渡由美です。
今日は、毎朝6時〜開催継続中の
「朝を楽しむミーティング」より、
素敵なお話のシェアです。
あるママが、お気に入りのカフェに行くと、
張り紙が…。
お店のオーナーさんが病気のため、
お仕事を続けることが難しく、
このままだと店をたたまないといけない。
収入がなくなると困ってしまう。
どうか寄付を募れないかと。
大好きなお店の力になりたいと、
このママは寄付をしたそうです。
その後、またお店を訪れる機会があり、
その時、
子供達にサービスをしてくださったこと、
自分たちのことを
覚えていてくださっていたことが
とても嬉しかったと。
寄付をしたことが、
嬉しい出来事として、返ってきた
と感じられたのだと。
こういう循環っていいな、
というお話でした。
与えたものがきっかけとなって、
お互いの喜びにつながるって、
とっても素敵ですよね!
嬉しい循環のお裾分けをいただき、
朝からほっこりやわらかな気持ちに。
他のママ達も優しい表情になって、
共感されていました。
こんなふうに嬉しかったことを
シェアしていただけること
ご本人だけの喜びでなく、
周りの方にもプラスの影響を
与えることができ、
受け取った方がそれを
他の誰かに与えたり、
生かしていくことができる。
プラスの波紋が広がっていくこと、
素敵ですよね(^^)
「朝を楽しむミーティング」も、
そんなプラスの好循環の場を
目指しています!!
子育てや教育にご興味のある方でしたら、
どなたでもウェルカムです!
ぜひ一緒に
幸せの好循環をクリエイトしましょう。
公式LINEの友だち登録後、
いつからでもご参加お待ちしています。
公式LINE、ご登録はこちらからお願いします。
ご登録いただいた方へは、
育知コミュスーパーバイザーの相談会より
子育ての価値が何倍にも上がる!
子育てが楽しくなる!
================
育知力を磨く
・3つの重要なテーマ
・5つのコツ(さしすせその極意)
================
をまとめたpdfをプレゼントしています(^^)