【お知らせ】9/5谷口たかひささんお話会

「子どものためにこうしなければ」

「母親なんだからこんなことしてはならない」

 

もし日々の生活で
ちょっと苦しくなることがあったら、
こんな気持ちがないか、ぜひ
自分の心をチェックしてみてください。

 

なぜか勝手に思い込んでいることって
本当によくあります。

 

そしてもし気づいたら
問いかけてみてほしいんです。

 

「本当にそれって、絶対に
しなければならないこと?」

「そうしないとどうなっちゃうの?」

って。

 

そしてそういう思いが起こるのは、
これまでの経験から
学んできたことが原因。

 

視野を広げてみると
違って見えてきます(^^)

 

ドイツ在住だった
(今はホームレスで全国を講演活動中)
環境活動家谷口たかひささんの、

日本では「義務」は教えるが「権利」は教えない

というお話が、なるほど・・・と思いました。

ぜひ子育てをしているみなさん、
読んでいただけたらと思います。

 

 

そして、9月5日(日)14時〜

みんなが知れば必ず変わる!

「地球を守ろう!」代表
環境活動家 谷口たかひささんの
お話会を開催します。

 

昨年の夏、家族で谷口さんの
子ども向けの地球環境のお話会に参加
しました。

 

 

 

知らなかったことがたくさん。
知ろうとしてこなかったな・・・と。

 

そこからお話してくれた谷口さんに
興味を持ってフォローしだして、、、

 

環境のことはもちろん、
生き方がすごい。

 

環境よりもむしろその生き様を
子どもたちにぜひ聞いてほしい!

と思っていたところ、

育知コミュで平和のイベントを
してくれていたママが、
お話し会主催しようと思っていると聞き
一緒に主催することになりました(^^)

 

今回は、子ども向けじゃなくって
大人向け。

 

まずは日々子どもに背中を見せている
大人に聞いてほしい。

 

大人向けのお話ですが、
小学校高学年ぐらいからなら
理解しやすいと思います。

関心のあるお子さんや、
お子さんにも聞かせたいという方は、
是非親子で聞いてください。

おしゃべりに関して、
周りへのご配慮をお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆日時
2021年9月5日(日)14:00〜16:30(受付開始13:45〜)

◆場所
せたがやがやがや館

◆定員
45名 (※先着順)

◆参加費
無料
※谷口さんの「より多くの人に聴いてほしい」という想いから無料です。
全国を周っている谷口さんの活動費(交通費、宿泊代など)の「応援カンパ」を当日受付ます。活動にご賛同いただける方はご協力お願いします。

◆お申込み
下記のフォームより必要事項をご記入の上お申込み下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ddb998d5712781

※お申込みが完了したら返信メールが届きますので必ずご確認ください。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認の上、主催者までご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【谷口たかひささんプロフィール】
1988年大阪生まれ。
10代の時、日本の大学在学中に留学費用のためインターネットビジネスで起業し、イギリスへ留学。

卒業後、チェーンストアのエリアマネージャー、アフリカのギニアでの学校設立、メガバンク/M&A/メディアのコンサルタント、グローバルIT企業の取締役を経験。

プラスチック問題と、時間と共に価値が減る地域通貨に取り組むため、ドイツへ移住し、起業。

2019年、ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、「みんなが知れば必ず変わる」をモットーに「地球を守ろう!」を立ち上げ、気候危機の発信や講演を開始。

世界中から講演に呼ばれるようになり、日本では1年で515回、全都道府県での講演を達成。

趣味は旅と勉強で、訪れた国は約60ヵ国、保有資格は国際資格や国家資格を含め40個。

地球を守ろう HP
https://chikyuwomamorou.com/

谷口たかひさ Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004816547692

谷口たかひさ Instagram
https://www.instagram.com/takahisa_taniguchi/

谷口たかひさ blog
https://hontounikachinoarumonowa.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です