【ご感想】9/14お茶会開催しました

おはようございます。

《親子のための育知コミュ》

管理者の奥山リエ子です(^^)

 

9/14のお茶会のご報告です。

 

テーマは「自己肯定感」

 

このテーマ、みなさんとても大事だと

思ってくださっていたようです。

 

お茶会では、まずそれぞれの方の

「自己肯定感」に関してのテーマを

お聞きしました。

 

それから今悩んでいること、

気になっていることがある方のお話を聞き、

みんなで話しながら、

解決の糸口を見つけました。

 

自分はまだ子育て経験が浅いから

先輩ママへのアドバイスなんて・・・

という遠慮はいりません・笑。

 

自分自身が子どもだった時のこと、

自分と親との関係というのも

すごく視野を広げてくれて、

参考になることが多いんです。

 

なので今回は私も自分と母との関係のことを

お話しましたよ(^^)

 

そして、初めて参加してくださった方から

ご感想をいただきました。

 

みなさんのお役に立つならば・・・と

シェアOKしてくださったので、

ご紹介しますね。

 

以下、いただいたご感想です。

↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夫婦で自営業なので、夫は常に忙しく、

私も育休がないまま仕事復帰したりで

そこからズーーーット

駆け足で毎日生きてきました。

 

なかなか子供達に寄り添って

些細な話を聞く、とか、

必要としてくれているときに横に並んで

本を読むということが出来ずに

もどかしく思ったりしていた日が

続いていたのですが、、

もう少し気楽に今の環境での、

子供に対して申し訳ないと思う気持ちの

持ち方を変えてみよう、

きっと変えられるなと思いました。

 

あの後話を聞いていただいた後の空が、

さして晴れて明るいわけでも

なかったと思うのですが、

心が軽くなったというか、

空がスコーンと抜けて視界が広がって

見えたのがとても印象的でした。

 

自分の中でいろんなことが

腑に落ちたんだなーと。

 

リエ子さんの、きっと寂しい思いを

していたんだろうと思うけど、

大人になってからそれを寂しいと

感じたことはなかったよと

おっしゃっていた言葉にとても救われて、

ある意味いまの自分の生き方を

しっかり子供にみてもらおうと思いました。

 

私が変わると子供達もきっとそれに反応して

自分も他者も認めていけるのかなーと。

 

そして、改めて子供を冷静に見ていると、

私がごめんね遊べなくて〜

ちょっとだけ待って、

といつものようについ言ってしまったとき、

何枚にも綴られたお手伝い券を渡されたり(涙)

さらっと後ろに来て肩揉んでくれたり、、

きっとこの子達の心は

私が思っていたよりも豊かなんだなー

恥じてしまうなんて失礼だったな

と思ったのでした!

 

皆さんのそれぞれの悩み、

雑談のようででも違うみたいな

距離感がとても心地よくて、

これからも参加させていただきたいと

思いました。

 

とても素敵なコミュニティと

ご縁いただけて感謝しております!

 

ありがとうございました〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

心のこもったご感想を

本当にどうもありがとうございました。

 

あなたも、もしなにか

心に引っかかっていることがあったら

お話しにきませんか?

 

モヤモヤを人に話すことができると、

それだけで気持ちが軽くなったりします。

 

これからも「自己肯定感」というテーマは

取り入れながら、お茶会を開催していきたい

と思います。

 

では、次回10月のお茶会のご案内です♪

なんと育知コミュ。

10月で1周年を迎えます〜!!

 

メルマガを読んでくださる皆さま。

ブログを見てくださる皆さま。

お茶会に参加してくださる皆さま。

お友達に紹介してくださる皆さま。

おかげさまです。

本当〜にありがとうございます!!

 

最初、幸田先生の相談会を3回開催して

終わりと思っていたのが嘘のようです。

 

ちょうど1回目のお茶会を開催したのが

10/26でした。

この日、カフェも私も空いていたので、

全く同じ日に10月のお茶会を開催します!

 

1周年記念パーティー!と

言いたいところですが、

日にちだけでまだ何も考えていないので、

やることが固まったら

またメルマガ・ブログでお知らせしますね。

 

ちょっと特別な会にしたいとは思ってます。

お楽しみに(^^)

==================

◆日時:
2018年10月26日(金)10:00〜12:00

◆定員:
6〜7名

◆会場:
Akashide Cafe[アカシデ カフェ]
http://www.akashidecafe.com
田園都市線「池尻大橋」駅北口より徒歩7分

◆参加費:
無料(各自飲食代をご負担ください)

◆お申し込み:
このメールに返信
または、こちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/63b8cab0539904

すでに残席2ですので、
ご興味がある方はお早めにお申し込みくださいね。

==================

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

今日もステキな1日をお過ごしください。

育知コミュ管理者
奥山リエ子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です