第30回 「親子の絆を深めよう!出産エピソードから振り返る子どもへの感謝」

こんにちは。原田尚子です☺
皆さん、お元気にお過ごしで
しょうか(^^)?
入園、入学など学校が始まったり、
新生活が始まる人も多いこの時期🌸
我が家では、年中さんになった娘が
『お姉さんになったんだ~♪』と、
元気に登園してきました。
子どもの成長はあっという間。
生まれた時からの写真を見返すと、
『大きくなったな~』と
しみじみと実感しています(^^)
一方、入園や入学となると、
新しい園や学校、知らない先生など、
初めての環境で変化を感じる時期。
もちろん毎日楽しそうに通って
くれたら安心ですが、
新しい環境で、お子さんの気持ちも
不安定になりやすいこの時期。
娘も去年は入園式直後、
体調を崩してしまい、約1カ月遅れて
新学期をスタートしました。
大人も、新しい職場や環境に
慣れるまでは緊張したり、
気を遣うなど疲れやすかったりも
しますよね。
家族と離れた寂しさや
お友達や先生との関係でモヤモヤ
した時。
うまく言葉にできなくても、
子どもなりに沢山のことを
感じていると思うのです。
そんな時に、
ママが優しく声をかけてくれたり、
『大丈夫だよ』ってギューッと
抱きしめてくれたら…
きっと子どもにとって、
どんなに安心できることか…
と思うのです。
今回は、新生活で変化や
何かと忙しいこの時期だからこそ、
一歩立ち止まり、
親子の絆をより深められるような
お話会を開催したいと思います❣
振り返ってみると、
¨親になれたのも、悩みながら
ここまで頑張ってこれたのも、
わが子がこの世に誕生してくれた
おかげ¨
¨子どもが誕生してくれたからこそ
親になることも、子育ての楽しさも
大変さも喜びも味わうことができる¨
そう思うと子どもと一緒に
こうして生活できることも
当たり前ではないんですね…❣
そして、出産は、
お子さんとママとの絆を感じた
とっておきの体験…!
===
そこで
第30回ハピクリカフェでは
『親子の絆を深めよう!
出産エピソードから振り返る
子どもへの感謝』と題して、
出産エピソードを振り返ることで、
出産~現在までのお子さんの成長を
振り返りながら、
子どもへの『ありがとう』の気持ちを
皆さんでお話しましょう(^^)
4月7日(木) 22時~23時
オンライン(無料)
※午前中は
4月7日(木) 10時~11時
吉田直子さんのファッションの
お話会を開催します。
詳細はこちら
===
ママ自身がお子さんへの
『ありがとう!』の気持ちを高める
ことで、
それが子どもや家族に伝わり、
家庭の中をパッと明るく
照らしてくれる…
参加した皆さんと一緒に
お話することで、そんなハッピー
を創れたら嬉しいです(^^)
参加ご希望の方は、
公式LINEでお友達追加後、
LINEで参加希望の
メッセージくださいね▼