第61回ハピクリカフェ 「幸せ広がるお料理会②」

去る11/24、ハピクリカフェ初の
お料理会を開催させて頂きました!
(感謝です!!)

 

ご参加下さった皆さまのご感想です↓

『穏やかで優しい雰囲気の会だった』
『お料理が美味しかった』
『夕飯の準備をしないで済んで、
心にゆとりが持てた』
(※お持ち帰り分付きでした)
『ママが幸せだと子どもも幸せ、
その大事な事を思い出せた』
『また次回が楽しみです』

 

楽しんでいただけて、
喜んでいただけて、
とっても嬉しかったです(^^)


(今回は、しょうがご飯と具沢山お味噌汁を
作りました!酢じょうゆ卵のおまけ付き‼︎)


(1歳半の子も、モリモリ食べてくれました!)

 

このお料理会で大切にしたいのは、
“おかげさまで生かされている”
を思い出すこと、実感すること。

 

なぜなら、
沢山のの力によって
私たちは日々生かされているから。
(忘れがちだからこそ、こういう機会を
親同士で共有したいと思いました)

 

お料理しながら、食べながら、
どんなおかげさまに支えられているか
に気付く機会にしたい・・・!

 

“おかげさま”に気付けるほどに、
あらゆる存在に支えられている私って
価値ある尊い存在なんだ!
と思えるようになるからです。

 

それをまずは親が体感して、
子ども達に伝えていってほしい。

 

なぜなら、
子ども達が自身を大切にできるための
土台になると思うから。

また、
幸せに生きていく力にもなるはず。

 

生まれてきた子ども達一人一人に、
人生を思いっ切り楽しんでほしい!
というのが心からの願いです。

 

このお料理会を通じて、
その思いが伝わったら嬉しいです♪

 

“おかげさま”を感じるお料理会、
第2回目を開催します!!

=================

おかげさま実感!

〜料理deハッピークリエイト〜

=================

今回のメニューは、

お正月先取り!!
『手作り伊達巻』『お雑煮』です。

『伊達巻』は、前回ご参加下さった方
からのリクエストです(^^)

高校時代、茶道のお稽古で伊達巻を
手作りできた感動を思い出しました!
今回は、その感動を皆さんと
味わいたいです♪

お好みの甘さに調整できるので
自家製伊達巻のレシピもできますよ。

温かいお雑煮も一緒に味わいましょう。

(今回は、伊達巻1本を
お持ち帰り頂きます!!)

みんなでお料理の後は、
食事とおしゃべりを楽しみましょう(^^)
伊達巻きの由来やお節についても
お話できたらと思います。

食のこと、子育てのこと、
ママ自身のことも。

今回は、おかげさまに関連した絵本の
ご紹介もさせて頂きます。

 

◆日時:12月22日(木)10時〜13時

◆場所:神奈川県立茅ヶ崎里山公園
【里の家】キッチンルーム
(神奈川県茅ヶ崎市)
※駐車場有(無料)

◆会費:1,000円
(試食と伊達巻1本お持ち帰り付き)

◆定員:5名まで(先着順)

◆締め切り:12/20(火)一杯

* お申し込みはこちら↓

yumimaruito@gmail.com

(育知スタッフ:えとゆみ)

メールに、以下をご記載下さい(^^)

①お名前
②お電話番号
③お子さん連れの有無

皆さまのご参加をお待ちしています♪

=================

【ハピクリカフェ】は、

“自ら幸せを創り出す
ハッピークリエーターになろう!”
というコンセプトで
毎週木曜日に開催しています。

=================

みんなで楽しく幸せな子育てを
目指したい方、
ぜひお仲間になって頂けたら
嬉しいです♪

公式LINEからお友だち追加
または、
Facebookグループ
お気軽にいらして下さい(^^)

 

育知コミュ運営スタッフ

江渡由美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です