生理はカラダからのラブレターです

3月3日、今日はひな祭り。
そんな女子の日に
『おかあさんのための生理のおはなし会』
ハピクリカフェにて開催いたしました(^^)
本日のゲストは、
子宮ケア専門サロンplaisirの”国井ちゃん”こと、
太陽のような明るいニコニコ笑顔が素敵な
「子宮てあて」に特化したセラピストさん。
2人のお子さんのママでもあります。
ご自身が半年間無月経であったことから
子宮や生理について学ばれ、
「たくさんの女性に伝えたい」と、サロンを開業。
「生理は体からのラブレター」という
信念の下、3500人もの女性の子宮と心に
向き合ってこられたとのこと。
国井ちゃんのお話を聞いて、
生理に対する意識が変わりました‼︎
生理って素晴らしいこと。
生理のおかげで、赤ちゃんを授かり育む準備が
できるから。
しかも、
生理の状態から自分を振り返るチャンスを
与えられている女性はラッキー!とのこと!
体が送ってくれているメッセージを
ちゃんと受け取ろう、
もっともっと体とコミュニケーションを
とっていこう!と思いました(^^)
(体はそれまでの自分の過ごし方を正確に
現してくれている)
そして、
生理の日は自分を労わる日。
みんなに頼って良い日。
体と心に意識を向けて、自分に感謝を伝える日にしたい
と思いました。
そんなママの姿を息子に見せることで、
「生理があるから命を育むことができること」を
伝え、女性を大切にできる人になってくれたらと
思います。
おはなし会の中では、
◆生理のお手当について
◆不妊、妊活についての考え方
◆子宮さんに元気でいてもらうための秘訣
などもお話いただきました♪
体の具体的なケアについての情報盛り沢山でしたよ‼︎
会の模様はPodcastで音声配信しております!→こちら
ご興味のある方はぜひ聴いてみてください(^^)
生理の捉え方によっても
幸せ度が変わってくること、実感しました!
あなたも、あなたの心が喜ぶ方を選んで
今日も幸せを自ら創り出せる!
ハッピークリエイターになってみて下さいね(^^)
(モヤモヤしている時は、
ぜひあなたの心に寄り添ってあげて下さい)
※次回の第22回ハピクリカフェは…
3月10日(木)22時〜23時
「学校に行きたくない!と言われても
大丈夫になるお茶会」
開催します!!
お子さんが不登校でも幸せに過ごしている
ママ2人とお話してみませんか?
ご案内詳細はこちら
いつもの10時からの会は、
内容が決まり次第お知らせいたします。
こんなお話会したい!などのリクエストが
ありましたらぜひ教えて下さいね。
(下方のコメント欄でも、公式LINEへの
メッセージでもOKです)
ご参加希望の方は、公式LINEへ
「3/10 10時(22時)の会参加希望」と
メッセージをください(^^)
ハピクリカフェの詳しいご案内や
お申し込み、メッセージは、
育知コミュ公式LINEで行っております。
ご登録がまだの方はぜひ、
こちらからお友達になって下さい♪
子育てに役立つ情報も配信していますよ▼
本日も素敵な時間をクリエイトしましょう♪
江渡由美