涙あり笑いあり、ママ同士話して心柔らかに

こんにちは!
子育て真っ只中の皆さま
子どもに携わるすべての方へ…
毎日、色々なことがあるかと
思いますが、お元気ですか?
心に溜めているものはありませんか?
疲れていませんか?
誰かに話を聞いてほしい…
と思うことはありませんか?
そんな時にはぜひ!
【ハピクリカフェ】にお越しください(^^)
なんでも安心してお話いただける場を
提供しています。
感情を整えるメソッドの専門家である
2児のママが始めた子育てお茶会。
毎回少人数で、ゆったりお喋りしています。
ご参加くださった方からは
おかげさまで、
ご好評、ご支持いただいております。
毎週木曜日、10時〜11時
zoomにて開催中です♫
本日は、
「再発見!
子どもの良いところを探してみよう」
をテーマにお喋りしましたよ♪
お話を進めていくうちに、
子どもが話を聞いてほしい時、
「いつでも聞いてあげたい」
「いつでも受け止めてあげられるように」
という思いの背景には、
私が学生時代、母に聞いてほしい時に
取り合ってもらえず寂しかった思いが
あったことに気づき、涙が溢れました。
我が子にはそんな寂しい思いは
させたくない…。
いつでも、子どもが安心して
過ごせるようにと、子どもに気を遣い、
日々気負っている自分に気づきました。
もっと楽に自然に息子と関われたら
もっともっと子育てを楽しめるはず
なのに。
それができない、
ぎこちないこんなママでも、
息子は無邪気な笑顔を向けてくれ、
毎日たくさんのプレゼントをくれ、
たくさんの愛で私を包んでくれます。
そのことに、また涙してしまいました。
そうしたら、他のママが、
「子どもって、親の言動や与えたことを
よく見聞きしていて、
同じものを与えているから、
息子くんが優しいのは、
ママさんの優しさがちゃんと息子くんに
伝わっているからだと思います」
と言葉をくださり、また涙…。
そのママさんは、ご自身のお母様との
関係を改めて見直す機会になったと
おっしゃってくださったり。
他のママさんは、
最近娘の話を聞いてあげられていなかった
けれど、今日は聞いてあげようと思うと
おっしゃってくださったり。
他のママさんもこれまでの経験から
もらい涙したと涙…。
泣いたり笑ったり、
普段関わるママ友とは話さないような
深いお話ができて、
気負って固くなっていた心が
ふんわり柔らかくなりました(^^)
一人のお話を皆さんそれぞれに
受け止めてくださり、
ご自身の経験や知識を交えて
皆さんがさまざまな角度から
ご意見をくださり、それがそれぞれの
ママにとってのより良い子育てに
繋がっていく…
幸せを自ら創り出そう!が
コンセプトのハピクリカフェ♫
今日もそれぞれのママが
幸せの種を持ち帰っていただけたように
思います。
自ら幸せを創り出せるヒントをもらいに
ぜひお気軽にご参加ください。
ハピクリカフェでは、引き続き
ママの心が軽くなる!
元気になれる!
笑顔になれる!
そんな場を目指していきますよ(^^)
来週のハピクリカフェは、
ファッションのプロ【吉田直子さん】
の会です♫
気温が上がって、
初夏の陽気を感じるこの頃。
薄着の季節到来!
体型が気になり出した方へ朗報です‼︎
“着痩せファッション”をテーマに
直子さんがお話くださいますよ!
第39回ハピクリカフェ
6月2日(木)10時〜11時 zoom開催
参加費無料です。
*詳細はこちら
ご参加希望の方は、
育知コミュ公式LINEへご登録後
ご参加希望のメッセージをくださいね(^^)
ハピクリカフェの詳しいご案内や
お申し込み、メッセージは、
育知コミュ公式LINEで行っております。
子育てに役立つ情報も配信しています。
育知コミュスタッフ
江渡由美