第55回ハピクリカフェ「自己肯定感の高め方」

子どもの「自己肯定感」
高めるためにどうしたらいい??
話を聞く、
褒める、
認める、
他の子と比較しない、
子どもに決めさせる、
・・・
といろいろとありますが、
第55回ハピクリカフェでは
「恩恵教育」が元になっている
多分皆さん他では聞かない
【価値】
という視点からのお話をします。
めちゃくちゃ本質的な話です!
ノウハウだけではうまくいかないな
と思っている方にはぜひ聞いてほしい。
その他、自己肯定感についての
思い、考え方、悩みなど、
自由に話していただける時間も
作りたいと思っています。
初めての方も、久しぶりの方も
大歓迎ですー!
そして!
親子のための育知コミュ
今月26日で5周年になります。
5年前に小学校・幼稚園の
ママ友に声をかけて、
私のメンターの子育て相談会を
開催したのが始まりでした。
最初の2年間は世田谷区で毎月集まって
お茶会や勉強会、
その後コロナで対面するのが
難しくなってからは
オンラインで様々な取り組みをしてきました。
おかげさまで5年間でのべ1416人の方に
ご参加いただき今があります。
次回、
10/27(木)10時からのハピクリカフェでは
そんな感謝の気持ちと、
これからの5年間についても
お話ししたいです!
参加ご希望の方は、
LINE公式でお友達になって、
LINEで参加希望の
メッセージをくださいね▼