
子育てのための知識と知恵というチカラ。
子育てのための知識と知恵を育てるチカラ。
天才を引き出し育てる力
子どもはみんな生まれながらに天才のタネを持っている。
細やかな観察力をもって子どもの個性を尊重し、
子どもの体験を信頼し、のびのびと花開かせる!ための力です。
コミュニケーション力
対子ども・対家族・対ママ友・対先生
とのコミュニケーションの軸は、
自分自身とのコミュニケーションです。
一番重要な自分自身とのコミュニケーション力。
「共感力」が重要になります。
感情コントロール力
頭ではわかっているのに、感情がそうさせない。
理想の子育ては感情のコントロールで実現できます。
ハッピークリエーター力
人から与えてもらう幸せではなく、
自らの力で幸せに気づき、
幸せを創造していくことができる
ハッピークリエーターに育てる力。
「感謝力」でもあり、生きる原動力になります。
共育(きょういく)力
子どもを変えようとするのではなく、
親自身の心の鏡と観て共に成長していきます。
「肯定力」が深く関係します。
こんな5つの育知力、持てたらいいと思いませんか?
一緒に引き出し育てていきましょう(^^)
そのために
があります!
そして、「育知力」を支える土台となるのが
「恩恵教育」です。