2018-01-30 / 最終更新日時 : 2018-01-30 rieko 子育てお茶会・イベント 【お知らせ】2月のお茶会 これまで10月から3回開催した 幸田先生に相談にのってもらうお茶会は 12月で一旦終了です。 今後はママたち(パパももちろん!) でのシェア会で、 コミュニティを育てていきたいと思っています。 前回1月18日のお茶会のご […]
2018-01-25 / 最終更新日時 : 2018-01-29 rieko 育知力アップ 何回言ったらわかるの!・・・と言いたくなったら お子さんに対して、 「なんど言ってもいうこと聞かない!!」 って、イライラすることってありますか? お茶会でも、そんなご相談がありました。
2018-01-22 / 最終更新日時 : 2018-01-24 rieko 子育てお茶会・イベント 1/18 育知シェアのお茶会でした 子育ての悩み チャレンジしてること 感動したこと 成果が出たこと 他のママに聞きたいこと などなど。 笑いあり涙ありで。 いい時間でした。
2018-01-18 / 最終更新日時 : 2018-01-17 rieko 育知力アップ 自分を好きになるために 今日は子どものことというよりは、 親自身、ママ自身のことについてです。 「人とのコミュニケーション」といったとき、 ママ友と 先生と 近所づきあい パートナーと そして、子どもと。
2018-01-17 / 最終更新日時 : 2018-01-17 rieko 育知力アップ 子どもの可能性を引き出すのは親の「好奇心」 「愛の反対は無関心」 というマザーテレサの言葉を しつけ:子どもが大人になるために の中でも紹介させてもらいましたが、 「好奇心」も「無関心」の反対ですよね。 「好奇心」と「愛」 は、実は近いところにいるのかもしれません […]
2018-01-11 / 最終更新日時 : 2018-01-17 rieko 育知力アップ 「早くしなさい」をやめるために 保育園でも幼稚園でも小学校でも、 朝の準備のバタバタイライラは かなりのママが経験するところ。 「早くしなさい!」 言わないほうがいいと分かっていても、 気づくと口にしてしまったりしますよね。
2018-01-04 / 最終更新日時 : 2018-01-30 rieko 子育てお茶会・イベント 【お知らせ】1月のお茶会 これまで10月から3回開催した 幸田先生に相談にのってもらうお茶会は 12月で一旦終了です。 今後はママたち(パパももちろん!) でのシェア会で、 コミュニティを育てていきたいと思っています。