2019-02-25 / 最終更新日時 : 2019-02-21 rieko ご感想 「〇〇しないと××になっちゃうよ!」がよくない理由 最近 「〇〇できないとサンタさんこないよ〜!!」 と言ってしまうことが多かったです。 ダメだと思いつつも その場をなんとかしたくて 自分の枠にはめてしまっているような まさに子どもの「恐怖モチベーション」を […]
2019-02-24 / 最終更新日時 : 2019-02-24 rieko 子育てお茶会・イベント 【お知らせ】3月のお茶会 3月の育知コミュお茶会では、 9年間自主保育で子どもたちと過ごし、 プレーパークの世話人もされているママに ミニ講座をしてもらいます(^^) テーマ: 「自主保育を通して子ども達が教えてくれたこと」 &nb […]
2019-02-23 / 最終更新日時 : 2019-02-21 rieko ご感想 【ご感想】子どもの才能を守ってあげられるのは親だけ 幸田先生のお話の中での、 「子どもの才能を守ってあげられるのは親だけ」 という言葉がとても心に響き、 身が引き締まりました。 一般的に見たら、変わっているというような 子どもの行動も、 別の角度や視点から観 […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 rieko 子育てお茶会・イベント 【開催報告】1/25お茶会開催しました!幸福の4つの因子 「皆さんはお子さんにどんな力を つけてもらいたいですか?」 これがお茶会でのミニ講座の最初の問いかけでした。 問いかけたのは、 知的障害児通園療育施設児童指導員、 特別支援学校教諭、保育士の経 […]