2022-09-30 / 最終更新日時 : 2022-10-01 rieko 子育てお茶会・イベント 子育てに役立つ感情のコントロール 子育てをしていると 嬉しい・楽しいというポジティブな 感情を沢山味わえることはもちろん、 私の場合、 これでもか~!!と言うくらい… ネガティブな感情が出てきます(笑) そんなネガティブな感情 […]
2022-09-27 / 最終更新日時 : 2022-09-27 rieko 子育てお茶会・イベント 第54回ハピクリカフェ「小3りのちゃんのお友達の作り方講座」 毎月、 「学校に行かないと言われても大丈夫になるお茶会」 を一緒に開催してくれている 渡邊さや香さんと、娘りのちゃんとランチ! 次女が自分から話しかけられない・・・ という話題から、 同学年の小3りのちゃんの、 お友達の […]
2022-09-27 / 最終更新日時 : 2022-09-27 rieko 子育てお茶会・イベント 第53回ハピクリカフェ「感情コントロール3つのポイント」 イライラが抑えられず 余計なことを言って 子どもを傷つけているかも。 どうしても心配で ただ見守ることができず ついつい口を出しちゃう。 感情を我慢することが 感情のコントロールだと 思っている方が多い気が […]
2022-09-15 / 最終更新日時 : 2022-09-15 rieko 子育てお茶会・イベント 相談してよかった!秋冬ファッションのこと 第51回ハピクリカフェは、 吉田直子さんより 『足元からはじめる 秋冬のおしゃれ』について お話いただきました。 皆さん、 寒暖差のあるこの時期は 何をどう着たらいいか迷って しまう…とファッション迷子 に […]
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2022-09-16 rieko ご感想 【夏旅】子どもの喧嘩が教えてくれたこと / 育知コミュのリアルイベント 夏旅行 IN 藤野 \ 大人9人子ども8人。 初めましての方も多い中、大人数で 一つ屋根の下で寝食を共にする… そんな体験から原田尚子の感想を ご紹介します♪ […]
2022-09-07 / 最終更新日時 : 2022-09-20 rieko 子育てお茶会・イベント 第52回ハピクリカフェ「みんなどうしてる?子ども同士の喧嘩やトラブル」 子ども同士の喧嘩やトラブル、 普段、どう対応されていますか? 先日、こんなことがありました。 4歳の息子が同い年のお友達と遊び、 息子が持って行った仮面ライダーの 紙製ベルトを、 […]
2022-09-02 / 最終更新日時 : 2022-09-03 rieko 子育てお茶会・イベント 夏旅アフター会〜育知5周年に向けて 8/29.30と親子の夏旅行ってきました♪ 相模原「藤野」の森の中で、 総勢17名の親子で築150年の古民家を貸切、 寝食を共にする体験、工房体験、 川でのマス掴み、川辺でのバーベキュー等、 盛りだくさんの […]